TOP >> 防水工事

防水工事

 防水改修時には、修繕する建物の痛み具合や在来の防水の種類、施工する面積、改修後の利用方法等により最適な防水工法を選択する必要があります。

 ウレタン防水

 工法はいくつかありますが、簡単に言えば防水塗料を厚みをつけて塗布し、ゴム状の防水層を形成させる防水です。液体なので入り組んだ狭い場所等への防水には有効ですが、立ち上がり面には膜厚がつきにくいため不向きです。出来上がった防水層は継ぎ目がなくシームレスな層となり、外観的にもきれいな仕上がりとなります。

 FRP防水

 FRPは繊維強化プラスチック(Fiberglass Reinforced Plastics)の略称で、ガラス繊維などの強化材(補強材)で補強したプラスチック、という意味です。FRPは数々の優れた特性を持っており、例えば強度・耐水性・成型性が優れていることから、船舶、水槽、バスタブ、波板、自動車、屋根材等として広く使用されています。 FRP防水は、以上のような優れたFRPの特性を防水分野に応用したもので、防水層は軽量かつ強靭、耐熱性・耐食性・耐候性などに優れているという特長があります。

 アスファルト防水

 長年の実績と経験を踏まえた信頼性の高い防水工法として、現在でも高層ビル・集合住宅等の多くの建物に採用されています。アスファルト防水には保護工法と露出工法の2通りがあります。保護工法は、防水層の上にコンクリートやモルタルを打設し、防水層を保護する工法です。露出工法は、防水層の表面に保護塗料を塗装することにより防水層を紫外線から守ります。

 シート防水

 使用する材質の違いにより、加硫ゴムシートと塩ビシートの2種類があります。また、施工方法の違いにより密着工法と絶縁工法の2通りがあり、新築時には密着工法、改修時には絶縁工法が多く用いられます。アスファルト防水に比べて軽量なので、建物への負担も軽くなります。